
| スケジュール | 大会結果 | 試合結果 | 参加チーム | 開催要項 |
| 2017年3月1日-5日(日) アドヴィックス常呂カーリングホール | |||
| 第10回 全農 日本ミックスダブルスカーリング選手権 | ![]() |
||
| 優 勝 | チーム阿部 | ||
| 準 優 勝 | チーム青木 | ||
| 第 3 位 | チーム松村 | ||
| Aブロック チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 勝敗 | 順位 | |
| 1 | 札幌国際大学 | - | x | 〇 | 〇 | x | x | x | 〇 | 3-4 | 5 |
| 2 | チーム谷田 | 〇 | - | 〇 | x | 〇 | x | 〇 | 〇 | 5-2 | 3 TB |
| 3 | team西宮 | x | x | - | x | x | x | x | x | 0-7 | 8 |
| 4 | チーム柏木 | x | 〇 | 〇 | - | x | x | x | 〇 | 3-4 | 6 |
| 5 | チーム札幌 | 〇 | x | 〇 | 〇 | - | 〇 | x | x | 4-3 | 4 |
| 6 | チーム松村 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | x | - | 〇 | 〇 | 6-1 | 1 |
| 7 | 苫米地 | 〇 | x | 〇 | 〇 | 〇 | x | - | 〇 | 5-2 | 2 TB |
| 8 | チーム末廣 | x | x | 〇 | x | 〇 | x | x | - | 2-5 | 7 |
| Bブロック チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 勝敗 | 順位 | |
| 1 | チーム東京 | - | x | 〇 | x | 〇 | 〇 | 〇 | x | 4-3 | 4 |
| 2 | チーム青木 | 〇 | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 7-0 | 1 |
| 3 | 青森 | x | x | - | x | x | 〇 | x | 〇 | 2-5 | 7 |
| 4 | チーム阿部 | 〇 | x | 〇 | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 6-1 | 2 |
| 5 | 北海道大学 | x | x | 〇 | x | - | 〇 | x | x | 2-5 | 6 |
| 6 | 京都大学 | x | x | x | x | x | - | x | x | 0-7 | 8 |
| 7 | チーム柳沢 | x | x | 〇 | x | 〇 | 〇 | - | x | 3-4 | 5 |
| 8 | タケダ | 〇 | x | x | x | 〇 | 〇 | 〇 | - | 4-3 | 3 |
| チーム名 | 所属 | 選手氏名 | |
| 札幌国際大学 | 北海道ブロック(北海道) | 宿谷 涼太郎 | 宿谷 奈苗 |
| チーム谷田 | 強化委員会推薦(北海道) | 谷田 康真 | 小野寺 佳歩 |
| team西宮 | 西日本ブロック(京都府) | 影山 晃 | 辻 美奈子 |
| チーム柏木 | 中部ブロック(長野県) | 柏木 寛昭 | 柏木 由美子 |
| チーム札幌 | 前年度優勝(北海道) | 蒔苗 匠馬 | 荒木 絵理 |
| チーム松村 | 強化委員会推薦(北海道) | 松村 雄太 | 吉村 紗也香 |
| 苫米地 | 東北ブロック(岩手県) | 苫米地 賢司 | 苫米地 美智子 |
| チーム末廣 | 関東ブロック(東京都) | 末廣 賢 | 大岩 聖奈 |
| チーム東京 | 関東ブロック(東京都) | 樋口 祐太 | 渡邉 荘子 |
| チーム青木 | 前年度準優勝(北海道) | 青木 豪 | 藤井 春香 |
| 青森 | 東北ブロック(青森県) | 葛西 仁 | 伊藤 薫 |
| チーム阿部 | 強化委員会推薦(北海道) | 阿部 晋也 | 小笠原 歩 |
| 北海道大学 | 北海道ブロック(北海道) | 谷 隆太朗 | 佐藤 まろか |
| 京都大学 | 西日本ブロック(京都府) | 渡邊 達彦 | 山村 彩夏 |
| チーム裄V | 中部ブロック(長野県) | 小泉 聡 | 裄V 実知 |
| タケダ | 北海道ブロック(北海道) | 竹田 直将 | 竹田 智子 |
〒160-0013
東京都新宿区霞ヶ丘町4番2号
JAPAN SPORT OLYMPIC SQUARE 504