本文へスキップ
JAPAN CURLING ASSOCIATION OFFICIAL PAGE
BUILDER ASSOCIATION
○○○○○○○○○○○○○○○公益社団法人 日本カーリング協会
What is curling
カーリングについて
d
歴史
施設
競技の種類
用具 等
よくある質問
カーリングとは氷上で行うウィンタースポーツの一種で2チーム対戦型のスポーツです。
ストーンと呼ばれる取っ手のついた丸い石を氷の上で投げて滑らせ、約37m離れたハウス(目標区域)に入れて得点を競うものです。
競技種目として4人制の女子、男子、ミックスがあり、男女1名ずつのチームで行われるミックスダブルスがあります。正式な大会は一般、ジュニアとシニア部門に分かれて開催され、パラスポーツにおいても車いすカーリングが男女混合のチームで行われています。オリンピックでは女子、男子、ミックスダブルスの3種目とパラリンピックでの車いすカーリングが競技としてあります。
一般のスポーツとして年齢に関係なく世界各国広い地域で楽しまれています。
このページの先頭へ
contents
TOP
top
協会概要
ABOUT US
日程
schedule
大会結果
report
LINK
LINK
専門委員会
committee
競技について
about curling
内部通報窓口
CONSULTATION
協会から
INFO
OFFICIAL TOP PARTNER
OFFICIAL MAJOR PARTNERS
OFFICIAL SUPPORTER
OFFICIAL SUPPLIER
DX PARTNER
寄付のご案内
〇
公益社団法人 日本カーリング協会
〒160-0013
東京都新宿区霞ヶ丘町4番2号
JAPAN SPORT OLYMPIC SQUARE 504
LINK